fc2ブログ

信州・山野草の庭 野の花小路

信州の我が家の庭に咲く山野草の四季の移ろいを紹介します。 山野草を愛する方に、観て頂ければ幸いです。

Entries

立夏を過ぎた山野草の庭

庭の山野草
ヒメケマンソウ

ヒメケマンソウ
ヒメケマンソウ


トリリウム・ルテウム
トリリウム・ルテウム


トリリウム・エレクツム

トリリウム・エレクツム

トリリウム・エレクツム
トリリウム・エレクツム


エゾチチコグサ

エゾチチコグサ
エゾチチコグサ


ヒロハウマノスズクサ
ヒロハウマノスズクサ


グンナイフウロ
グンナイフウロ


チシマフウロ
チシマフウロ


クロバナフウロ
クロバナフウロ


アケボノフウロ
アケボノフウロ


濃色フウロ
濃色フウロ


キバナニオイロウバイ
キバナニオイロウバイ


クロバナロウバイ
クロバナロウバイ


アルペンブルー
アルペンブルー


アマ

アマ
アマ


イトハシャクヤク
イトハシャクヤク


フタバアオイ
フタバアオイ


メギ

メギ
メギ


クジャクシダ

クジャクシダ
クジャクシダ


ヒョウタンボク

ヒョウタンボク
ヒョウタンボク




スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

5月になり次から次と花が咲きだしているようですね。
各ページとも多くの花がUPされていて 驚きながら拝見しています。これだけの花がどのように植えられているのか想像できません。手入れもさぞ大変の事でしょう。

先日家の前の庭木の剪定をやって頂きました。
今まであまり手を掛けていないので、木は高くなり枝は伸び放題の状態でした。惜しげもなくバサバサ切られすっきりしましたが 木の根元の花が何本も踏まれ(ヤマシャク 黄エビネ クマガイソウ カタクリなど)がっがりです。日当たりがよくなったことも心配です。でもこの機にもう一度庭を見直してみようと思っています。
  • posted by suzu 
  • URL 
  • 2015.05/08 23:28分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 

山野草の庭の剪定は、庭師の方も嫌がるかと思います。
山野草を気にしていたら、仕事になりません。

環境が変わると駄目になってしまうものもあります。

我が家の庭は、全部自己流で、私がやっています。
山野草のための木陰作りです。
伸びないで欲しいものは伸び、伸びて欲しいものは伸びずの感じです。(修行ですね!!)

今年は全般に、花の咲くのが早いです。
  • posted by Waniguchisou 
  • URL 
  • 2015.05/09 17:22分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

Waniguchisou

Author:Waniguchisou
野の花に癒され、その日暮らしをしています。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ