fc2ブログ

信州・山野草の庭 野の花小路

信州の我が家の庭に咲く山野草の四季の移ろいを紹介します。 山野草を愛する方に、観て頂ければ幸いです。

Entries

一雨欲しい山野草の庭

庭の山野草
スイカズラ
スイカズラ


テイカズラ
テイカズラ


キバナワスレナグサ
キバナワスレナグサ


アコウキンバイ
アコウキンバイ


レモンイエローボタンキンバイ
レモンイエローボタンキンバイ


ウラジロキンバイ
ウラジロキンバイ


キバナノコギリソウ
キバナノコギリソウ


ハゴロモソウ
ハゴロモソウ


テカリダケキリンソウ
テカリダケキリンソウ


キリンソウ
キリンソウ


昼咲きツキミソウ
昼咲きツキミソウ


ウスキキンロバイ
ウスキキンロバイ


キンロバイ
キンロバイ


モリシア・モナントス
モリシア・モナントス


ヒマラヤキンポウゲ
ヒマラヤキンポウゲ




スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

ほんと 一雨欲しいですね。
昨年鉢から山に地植したアジサイ6種類 久しぶりにチェックに行ったら元気がありません。冬の豪雪に耐えて新しい葉が出始めていたのに・・・。朝晩ジョウロで水を運んでいます。

ワスレナグサの黄色初めてみました。
薄い黄色のキンロバイやボタンキンバイもやわらかい感じで
いいですね。

 
  • posted by suzu 
  • URL 
  • 2015.05/31 22:50分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 

恵みの雨で、植物たちが元気を取り戻しました。

新入りのキバナワスレナグサは、宿根草とのことです。
これはこれで可愛らしいです。
  • posted by Waniguchisou 
  • URL 
  • 2015.06/03 20:58分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

Waniguchisou

Author:Waniguchisou
野の花に癒され、その日暮らしをしています。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ