fc2ブログ

信州・山野草の庭 野の花小路

信州の我が家の庭に咲く山野草の四季の移ろいを紹介します。 山野草を愛する方に、観て頂ければ幸いです。

Entries

小さな秋の山野草の庭今日の庭

今日の庭
今日の庭

今日の庭


庭の山野草
オオベニタデ
オオベニタデ


白萩
白萩


ナンテンハギ
ナンテンハギ


ヤナギバギク
ヤナギバギク


ユウガギク
ユウガギク


ツルボ
ツルボ


カリカネソウ
カリカネソウ


チョウセンヨメナ
チョウセンヨメナ


フジバカマ(斑入り)
フジバカマ(斑入り)


アザミ
アザミ


ホトトギス

ホトトギス

ホトトギス
ホトトギス


アシタカジャコウソウ
アシタカジャコウソウ


ウナヅキギボウシ
ウナヅキギボウシ


ヤブマメ
ヤブマメ




スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

秋の山野草が咲き始めて、とても素敵な雰囲気の
庭になっていますね。
ホトトギスがもう咲いているのですね。
こちらはもう少しかかりそうです。
ヤブマメは宿根ですか?
素敵な色合いですね。
  • posted by katataka 
  • URL 
  • 2017.09/11 10:19分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 

ホトトギスの葉が焼けてしまい残念ですが、楽しんでいます。

ヤブマメは、鳥に運ばれたものですが、他の植物に巻き付きます。
多年草だと思いますが、種がこぼれ雑草の様に生えてきます。

  • posted by Waniguchisou 
  • URL 
  • 2017.09/11 20:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

アシタカジャコウソウ 我が庭にも咲いています。
鉢で育てていた時はこじんまりして可愛かったのですが 地に植えたら花丈も伸びよく増えますね。
切り戻ししたら コンパクトな花姿になるのでしょうか?

シモバシラも大きくなりますね。これも切り詰めれば短く咲いてくれるのでしょうか?  来年は早い時期に切り戻して 小さく育ててみます。
  • posted by suzu 
  • URL 
  • 2017.09/12 22:35分 
  • [Edit]

Re: NoTitle 

切り戻しは特にしていません。その時の気分でやっています。
地植えにすると丈が伸びてしまいますね。

  • posted by Waniguchisou 
  • URL 
  • 2017.09/18 13:41分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

Waniguchisou

Author:Waniguchisou
野の花に癒され、その日暮らしをしています。

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ